Q&A
Q1.「食間」と指示があるものは、いつ飲めばいいのですか?
「食間」とは、食事をとってから約2時間が経過した時間を指します。食事と食事の間のことですので、食事中に服用するという意味ではありません。服用時間は薬の性質に基づき決められていますので、定められた時間に飲まないと効果が弱くなったり、副作用を生じることがありますので、指示の通りきちんと服用するようにしてください。

【食前】
食事の約30分から1時間前
【食直前】
食事のすぐ前
【食直後】
食事のすぐ後
【食後】
食事の後、約30分以内
【食間】
食事の後約2時間後
【就寝前】
寝る直前、または30分〜1時間前

Q&A一覧へ
TOP
What's NEW
南秋調剤薬局について
会社概要
店舗概要
リクルート
Q&A
リンク集

(C)SALUS